2010-01-01から1年間の記事一覧

可換性

3×5 の話題に付随して、そういや、掛け算の可換性についての話とかで盛り上がってる人もいるようで。「可換性は自然なことではない」って。3次元ベクトルの外積とか行列とかを知ってると、そう思うじゃん? 体に限定すると? 3次元ベクトルの外積も、行列の…

5×3 の例のアレ

追記: http://kidsnote.com/2010/11/15/35or53/ こういうのがホットエントリーに入ってるけども、やっぱり3×5のどっちが「掛ける数」でどっちが「掛けられる数」かの問いには答えられてないなぁ。あと、指導要領からして終わってることが発覚。さらに追記:…

萌えキャラ路線

まあ、もうかれこれ1年くらい、↓こんなことしてるわけですが。 C# たん C# たんをいろんな人に描いてもらおう企画 実は作った当初のこと言うと、あんまり乗り気じゃなかったんですよね、擬人化やるの。正確にいうと、「ただ絵にして終わり」ってのはやりたく…

論理的であれ、理性的でなく

たまに、論理的(筋道だてた説明を欲しがる/したがる)と理性的(本能や感情に流されない)が混同されがちな気がする。論理的ってのは感情押し殺せって意味じゃなくて、感情すらも、その原因は何で、ならどうすればどう変わるか考えるってことよ。 食欲 とい…

“s”

最近、twitter で 自然言語に見られる理不尽な仕様、歴史をたどっていけばたいてい納得のいく理由は出て来る。けど、それは歴史あるから守ろうってものじゃなくて、たいていの場合負の遺産をしょっちゃってる状態。異文化交流進むほど消失する。 などとつぶ…

円満レトルト生活

レトルト製品伸び盛り 今、まあ、レトルト食品の通販市場は伸び盛りだそうです。ネット通販が始まってから、もうかれこれ10年くらいは経ってるわけですね。となると、客層がどうなっているかというと…昔、一人暮らしの女の子とかがお茶や水を買ってたわけで…

how じゃなく what

プログラミング言語が簡単かどうか、how(if はどう書く、for はどう書くとか)じゃなくて what(GUI アプリ書くならどう書く、データベースへのアクセスどう書くとか)で見ようよ。そりゃ、how で見たら C 言語簡単でしょうよ、そもそもできること少ないん…

伝言ゲームって怖いよね。

何とは言わず。(以下、ありがちなパターンを想像) 開発者「確かにちょっと問題あったんですけど。当時要件に性能が挙がってなかったので。」 開発者「無償で改修くらい入れてもいいんじゃないですかね。」 営業「改修ってどのくらいかかるの、コード修正、…

プログラミングの学習は IDE 前提だろ、常識的に考えて

タイトルは釣りっぽくしてますけども、そこそこ真面目に。この話題、プログラミング以前の問題な気がしてきたのでブログ書いてみる。↓学び始めは IDE VS コマンドライン のどちらがいいかという話。 そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるとい…

スーツ

25〜28日の3日感はtech・edに参加していたわけですが。 今回は登壇者バッジで入場する手前、一応スーツで参加したり。1年に1度見れるかどうかの超レア姿。コスプレもいいところでした。 ※服装は自由ですが、短パン・Tシャツなどはお断りします 自由ってなん…

自分人件費は使わない

僕は結構「自分人件費は使いたくない」みたいな表現するんですけども、これの言いたいところは、 個人で、無償で開発しない ということです。実際、自分がプログラム書くのは仕事か、あるいは記事とセットのサンプルコード。追記: ちなみに、この話のキモと…

データのオープン化

Cloud! Cloud! Cloud!思いっきり「クラウド」って言葉がバズってる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。とりあえず、大きなくくりでクラウドって言ってしまうと色々と胡散臭いですが、そのクラウドの背景にある潮流は確固たるものだと思います。いろんな視…

Ruby チップ・・・だと・・・

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100628/349693/これはいくらなんでもちょっとひどいなぁ(「Ruby チップ」の方)。問題は2点。 単にハードウェア記述書いただけのもののどこにイノベーションがあるのか 世界で認められつつある地域発技術を、再…

僕が TeX を使うのを辞めた30の理由

ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 ねたばれ その1 ねたばれ その2 むしゃくしゃしていてやった。…

僕が TeX を使うのを辞めた 10 の理由

この前書いた3つの理由、ずいぶんと人気だったらしいね。僕は悲しいよ。僕が欲しかった反応は「てっくすって何?食い物?美味しいの?」だ。「3つの理由」なんてけち臭いことをしてすまない。僕の中ではあれは「人気出るはずのない記事」だったんだ。だって…

僕が TeX を使うのを辞めた3つの理由

追記: 増やした。今、こんな文書を書いている。 Word の数式の基本 XPS 版 PDF 版 僕が TeX から Word に移行していったのは修士過程に通っていた頃からだ。学科の修論テンプレートはもちろん LaTeX のスタイルファイルだったが、それと見た目そっくりな Wo…