確かに製品フィードバッグってバグレポートの場だと思ってた

ロバート的ライフサイクル: Infinite Possibilities in a Finite World : フィードバックについて

要約すると「なんで日本でフィードバックお願いするとネガティブフィードバックしか返ってこないの?」とのこと。確かにそう思う。ほんとなんででしょう。

1つ思うのは、日本は「自分がいいと思ってることは他の人もいいと思ってるに違いない」と思い込む傾向が強い気がします。だから、「ポジティブフィードバックはしなくても、いい機能は勝手に残る」と思ってる節が。「こんなのあって当然。常識だろ」みたいな。

ちょっと話それるけど

この「自分の常識の押し付け」文化、どうにかした方がいいと思うなぁ。

世の中、常識だと思い込むことによって意思疎通に失敗している人が多い気がするなぁ。

リーダーシップを発揮しないといけない立場の人が、言葉に出した方がいいことをまったく言葉にしないから組織がうまく動かないって状態になることが多い。そういう人は大体「いちいち言わなくても常識だと思ってた」って言うんですよ。

ほんとはそんな常識なんて組織内にはなくて、特に若手とリーダーの間には世代だの経験だのの大きなギャップがあって、「言葉に出さなくても気持は通じてる」なんて甘いこと言ってて組織が動くわけないんですけども。

特に、上のフィードバックの話でもそうだけど、日本人はいいことほど常識だと思う傾向強い。結果として、口に出すのはネガティブなことばっかりになりがちなんですよね。